過去の記事一覧
-
東日本大震災で壊滅した小泉海水浴場が、2019年7月20日(土)が海開きの日で大復活オープン!
東日本大震災から、9年振りの再開です。(震災前;【じゃらん.net】小泉海水浴場)
小泉海水浴場
しかし、以前みた…
-
環状の高速道路で「1泊3県」を楽しむ!
宮城、山形、福島で宿泊割引企画
宮城、山形、福島を結ぶ高速道路を使って「1泊3県」の旅はいかが?
東北中央道の延伸などで環状に結ばれた高速道路網を、3県の…
-
気仙沼 シーカヤックツアー
宮城県の最北東端に位置する気仙沼市唐桑町!リアス式海岸特有の美しい景観を眺めながらシーカヤック!!
[caption id="attachment_1002" align="align…
-
気仙沼市では、2017年から7月第3月曜日の祝日「海の日」を「気仙沼かつおの日」に定めています。
今年の「海の日」は、2019年は7月15日ですが、「気仙沼かつおの日」を広く知ってもらい、気仙沼のかつおの美味しさを…
-
「気仙沼ベイクルーズ」とは?
「気仙沼ベイクルーズ」は、このチラシのように大島沿岸から外洋を見てUターンしてからて唐桑側の湾を巡る観光遊覧船の船旅です。
船旅と言っても50分だけですが・・・素晴らしく美し…
-
気仙沼市 ふるさと納税返礼品「プリプリふかひれ尾ビレ姿煮」
漁業で有名な気仙沼市
[caption id="attachment_853" align="aligncenter" width="400"] 気…
-
*このページの情報は仙台市の公式サイトを参考にしましました。
クレジットカードでの納税は、平成28年の税制改正でクレカ納税の制度が創設され、翌年1月より施行となりました。
クレカ納税による最大のメリットは、もちろ…
-
気仙沼の観光PRキャラクター【ホヤぼーや】と【海の市】にて・・・。
海鮮丼と三陸満喫のロングドライブ
自然が造り出した感動の風景と共に海鮮丼と三陸満喫のロングドライブ。
岩手と宮城を跨ぐ三陸沿岸ドライブコー…
-
「金のメカカレー」玄米小盛り版(^ー^)
ここだけの話だけど(笑)、ここの週替わりランチは美味しいが、たまに一品だけ外れがあるけど(特にスープ系)、メカカレーは、いつ食べても美味しい!
市内のメカカレーの店の中で…
-
昨日、2019年4月7日(日)15時に「気仙沼大島大橋(愛称:鶴亀大橋)」が開通!
大島島民の半世紀に渡る願いが叶えられた!!
気仙沼大島大橋への本土からの経路図
画像引用先;宮城県の公式サイト「気仙沼…
ページ上部へ戻る
Copyright © 気仙沼案内.com All rights reserved.