気仙沼市エースポート

【東日本大震災前】

大島汽船株式会社のフェリー、大島航路は鶴亀橋が架橋されたと同時に廃航されました。

気仙沼市エースポート

気仙沼市エースポートは、気仙沼大島へいぐどぎに フェリーに乗る船着き場だっけな。
大島汽船株式会社
のフェリーでいぐんだっべっちゃ。




気仙沼市エースポート


気仙沼大島へ行くどぎは、気仙沼市エースポートが、 気仙沼商港岸壁がら船に乗っでぐんだげんども、

気仙沼商港岸壁は、カーフェリーが発着しでるんで、 車で渡りだい場合は、こっちだな、人だけでも 乗れるげんども、公式の駐車場はないぃぞ。
んでも、停めれるどころは、土地が空いでいるんで、 あっけど、捕まっても知んねっけ。
あど、これは、地元の人でも知らない人が 居るマニアックな発着場も有るんだっけ。 あんだだげにコッソリ教えでやるぞ。
気仙沼線に気仙沼駅の3つ手前に松岩駅どいう駅があっで、

そっから、歩いで10分ぐらいのどころに、
片浜っつぅ〜どごろが有って、

(赤い所から乗降する)

この辺の民宿で泊まったりしでいる人は、
気仙沼大島へ渡るのに 便利だべ〜いいだげんども朝早いので、
大島に着いても店とか開いで ねえげんどな(汗)

こごだげの話(笑)
松岩駅のとごろにコッソリ車を停めて行けば、
駐車場代が無料だが、警察に捕まっても知んねぇぞぉ〜。
だがら、それは、やめでおいだほうがいいっケ!

帰りは、気仙沼大島の浦の浜発が、夕方に1便しが無ぇので
車を松岩駅のとごろに停めた人は、かえって時間に縛れるがな?(汗)

ど、話は、それでしまったげんども、
気仙沼市エースポート についでに戻っぺ。

こごには、気仙沼駅がらタクシーで混んでなげれば、
10分くらいで着ぐっえけ。
んでも、渋滞なんかめったに無ぇ〜げんどな。

ドライブしで来たあんだは、こごに停めてけらいんや。

そんで、エースポートと市営駐車場の敷地は、
漁業用冷蔵庫発祥の地だぞ。

船のチケットは、こっがら入って買う。

このような航路で就航してんだっけ。
そんで船に乗って気仙沼大島へ行ってケライン。

こっちは、大島内湾、外洋クルーズ用だっけ。